さあ、「賞道」の本格始動です。 1月26日(火)夜19時、東京・神楽サロンにて、第一回「賞道のすすめ …

さあ、「賞道」の本格始動です。 1月26日(火)夜19時、東京・神楽サロンにて、第一回「賞道のすすめ …
新聞や全国区の冊子の掲載が続きましたが、今回は地元のフリーペーパー「CHIFFON」に寄稿した記事が …
住友生命(SUMISEI)の月間冊子「Best Book」の2月号が12月11日に発行されました。こ …
12月4日、ホテルニューオータニ「鶴の間」にて、「第63回 菊池寛賞授与式」に出席致しました。(私が …
反響が色んな形で 先日、11月10日、文化放送のラジオ番組「浜美枝のいつかあなたと」にゲスト出演して …
熱心な方々と熱い夜 昨晩は、デコラティブでキラキラしている魅惑的な器の、美命(みこと)が不定期に開催 …
私のインタビュー記事が掲載された、枻(えい)出版社「日本の美仏」が、先月26日に店頭に並びました。 …
芸術の秋、読書の秋も重なって、発売から1ヶ月半経っても「誤解だらけの日本美術」がアマゾン本のランキン …
すみません。肝心の出版報告をしてませんでした。 先月9月16日発売されました「誤解だらけの日本美術」 …
10月14日の晩、うれしい報告が入りました。私が日本風俗の色彩監修しましたNHK番組「カラーでよみが …