講演依頼

講演の範囲・領域

  • 美術歴史愛好者に向け
    (領域の中心)

    例1.一作品を深く掘り下げ日本の美にこだわる講演(記念や開催地に関連づけて)
    例2.大きく時代を俯瞰し、美術の変化と推移を堪能する社会人類学的講演
    例3.歴史資料としての美術に注目し、時代の真相に迫る歴史マニア向け講演

  • いにしえの価値観の知新

    例1.心を豊かにする「見立て」る生活
    例2.美しい色の中に生きてきた日本人
    例3.本当は、きれい、かわいい、の日本美術

  • 新しい美術教育や
    新しい美術展示

    (教育関係者、美術館関係者、イベント関係者向け)
    例1.体験してカンタンに分かる本当の日本美術の将来性
    例2.西洋型美術展示から日本美術を楽しむ独自の美術展示方法とは
    例3.高精細映像とVR、ARで楽しむイベント性の高い美術展の可能性

  • 経済セミナー的
    アプローチ

    例1.戦国時代の混乱期を切り抜けた狩野派の処世術
    例2.平安末期、後白河上皇のデータアーカイブと活用術
    例3.大陸からの情報をどのように処理して昇華させたか

  • 地方創成的
    アプローチ

    例1.漆、和紙、ロウソクなど地方産業と結びつくデジタル復元ソリューション
    例2.白黒資料のカラー化による、忘れられたポテンシャルの掘り起こし
    例3.日本美術展示施設としての古民家再生プロジェクトと連携して

  • エンターテイメント的
    アプローチ

    例1.コメディアンとともに楽しく伝える日本美術マル秘裏話
    例2.能楽師とともに優雅に伝える桃山時代の豪華絢爛文化
    例3.VR、ARなどに特化した、最新の表現を追求した新鑑賞体験会

  • 会社研修

    例1.非日常空間での日本美術鑑賞による瞑想&リセット法
    例2.「話し方教室」とコラボ(自己肯定、自己開示の契機としての日本美術鑑賞)
    例3.「論語教室」とコラボ(思想と関連した美術の体感により理解を深める)

主な講演実績

  • 小学校

    船橋市立小栗原小学校 6年生100名
    新宿区立落合第二小学校 5年生40名
    中央区立泰明小学校 親子参加者100名
    中央区立月島第二小学校 5年生80名
    中央区立京橋築地小学校 5年生80名

  • 中学校

    河内長野市立東中学校 全生徒3日間500名(2年連続)

  • 高等学校

    群馬県立高崎女子高等学校 1,2年生とその父兄 800名

  • 大学

    成城大学美学美術史専攻 2~4年生及び大学院生 50名
    北海道経済大学 1~4年生 100名
    横浜美術大学 1~2年生 40名(3年連続)
    神奈川大学 交換修学旅行生 30名(2年連続)

  • 企業や団体

    荒井広幸事務所主宰勉強会 元参議院議員の勉強会 支援者30名
    スルガ銀行オープンスクール 会員40名
    東京青年医会  都内の院長クラスの医師や病院経営者 50名
    印刷業界新年祝賀記念講演 中堅印刷会社関係者  100名
    医療財団 明生会 新年講演 200名
    桜友会(学習院大学OBOG) 50名
    日中友好会館 交換修学旅行生 100名

  • サロン

    観山荘 博多と小倉にある老舗料亭 各50名 2016年から各7回
    武蔵野プレイス 飲食のできる図書館 40名
    MBS水曜トークショー 観客40名
    奈良・氷室神社「ひむろサロン」 30名
    奈良・松前旅館 20名
    岡田美術館VIPサロン 30名